朝からカミナリさまが怒ってる?

今朝、5時少しまえに、びっくりするほどの音が・・・!

バリバリ、バリバリ。

頭の上で鳴り響く音に恐怖を覚えた。

カミナリです、間もなくザーザーと雨も降り始めます。

まだ暗くて外のようすがよく見えないのに

音だけ聞こえてくるのは少し怖いですね。

おまけに寝起きで、朝の手順を思い出そうとしている頭には

少しキツいものがありました。

階段を降りきった所で良かったと思った朝でした。


「とても晴れた月曜日に〜」

とラジオから歌が流れていますが、

今日は雨です。

「雨の月曜日に〜」と変換して聞いています。

動物園には行きませんけど・・・。

ひな祭りに食べるのは?

ひな祭りです。

とは言ってもお雛様はお飾りしてませんけど・・・。



というわけで?

せめて少しだけでもひな祭りの気分を味わいたくて、

五目寿司?バラ寿司

と呼ばれるものを作りました。

もちろん、簡単に作れるものを利用しました。

いわゆる混ぜるだけ〜というものです。

〇〇太郎というネーミングの物が欲しかったのですけど・・・。

お買い物に行った先にはそれがなかったので、

お酢で有名なメーカーのものを購入。

海苔を切らしていたのでちょっと寂しくなりましたが

お吸い物に三つ葉ならぬおネギをちらして

わたし的には満足なひな祭りの夕餉となりました。



お雛さまで思い出しましたが、

先日、桜餅を頂いて、もうちょっとで暖かくなるね、春だね、

と話したご近所さんのお家には今年もお部屋いっぱいに

お雛様が飾られていました。

とても綺麗で羨ましい。

ごちそうさまでした。

なんだろう?具合わるい?

うちには病気じゃないのだけれど、

ほとんど一日中ベッドで寝ていて、

食事もエンシュア・リッキッド等の栄養剤が主食で、

あとは少〜しだけ果物を食す高齢者がいます。

これといった重篤な症状はないのですが目が離せない。

出かけるのが嫌いで、この冬のインフルエンザの流行を

いいことに病院は行かれへんと開き直っています。

少し前に短期入院してから診察受けていないので、

本人が行かないと多分お薬ももらえない。

ケアマネジャーに訪問入浴をお願いしたものの、

医師の意見書を書いてもらえなかったとかで延期になっちゃたし。

こちらが悶々としてしまいます。


3時過ぎくらいに喉が苦しいと言い出したので加湿器を動かしました。

痰が絡んでいるのかなー。

昼間はいつも寝ているかどこか具合が悪いと言うかですが、

夜になると、オリンピックをラジオで聞いています。

わからないまでも金メダル、銀メダルだとか勝ったとか負けたとか。

いろいろ教えてくれます。

小平さんの金メダル、昨日の加藤さん残念だったとか説明してくれました。

見てましたけどオリンピックはやっぱりリアルで見ないと、

どこかドラマティックなところもいいですしね。

少しでも何かに興味を持ってくれるのは助かります。



インフルエンザがおさまって暖かくなるといいのですけれど、、、。

勝ったって、、、すごい

将棋の藤井五段が朝日杯で優勝。

優勝とともに六段に昇段、、、中学生で!

もしかしてと期待もしていましたが、まさかねと。

15歳6ヶ月。

その頃なにしてたかな、なに考えてたかな。

すごいですね、あの羽生さんに勝てちゃうんだもの。

中学生なのに、まだまだかわいい男の子なのに!

今年もう一度昇段の可能性があるかもという話も耳にした、

宇宙人超えてるかも。



今日は、五輪の方も大変なことになってた、、、。

羽生さんと羽生くん、んー紛らわしい。

フィギュアスケート2大会連続金メダルは66年ぶり。

羽生選手の完全復活ということで、こちらもただ人ではないと。

金メダル。

銀メダル。

1位2位で揃いました。

これも、すごい。

真央ちゃんが引退してしまってから、

興味がなくなってしまったんですけれど、

去年、羽生選手が怪我をして、冬の五輪はどうなるのかと、

わからないまでも心配していました。

完全復活、おめでとう!

テレビの画面に日の丸がいっぱいでこういうのもたまにはいいなと。

思わず涙してしまいました。

おめでとう!ありがとう!

メダルだー

平昌オリンピック見てます、聴いてます。

毎日の熱戦すごいですね。

おめでとう!ありがとう!


メダルも一気ですね、

選手たちの涙もきれいだしー。

スポーツっていいなと新たに思います。

だけど、とても人間と思えないような神技ばかり。

高いところ、バカだから好きなんですが怖い。

1本の棒のようなもので立てるの?

それであのスピード、0.2秒って?

どれも信じられないような、、、。

メダルが、、、。

取れないのじゃないのかと不安になっていたところに

まとめてとは、、、。

まだまだ期待が膨らんでいきますね。

がんばれー日本!

マラソン大会

昨日の雨もすっかりやんだようです。

今日はお休みなので、朝寝を楽しもうと…。

思うておったのですが、なにやら窓の下のほうから

人の声にガラガラ何かを引きずる音。

それで思い出しました、今日はマラソン大会があるのです。

家の前の道は、なんとマラソンコースなのです。

なにやら人の気配がするので、寝坊は明日の楽しみにして

起き出しました。

早いうちから太鼓の音とともに子供たちのファイト!とがんばれ〜の声。

誰も起きてこないのでトーストした食パンにバター、

フライパンに卵でスクランブルエッグ。

そして熱ーい紅茶で外の応援の声とテレビのオリンピックの情報を

BGMにひとり朝食にしました。

お昼過ぎに「先生、こないね」とつぶやく子供の声。

子供たちも大変だ。

がんばれ〜、ファイト!

横着ですが家の中で応援している者もいます。

がんばれ〜、ファイト!

がんばれ〜、ファイト!

訃報 葉室麟さん

小説家の葉室麟さんが亡くなられました。

お悔やみ申し上げます。

昨年の12月23日のことです。

年末の慌ただしいニュースに紛れていたのか

気づきませんでした。

今頃気づくとは……。




葉室麟さんの著作は60作を超える、

多くの著作を12年で残されています。

家の本棚を調べると2冊ありました。

直木賞を受賞された「蜩ノ記」と「随筆集 柚子は九年で」

時代物はあまり好きではなかったのですが、

直木賞を受賞された頃に、まだ家の近所にに大きな本屋さんがありまして、

蜩ノ記」がたくさん買って買ってと積み上げてありました。

芥川賞の方の物もありましたが、何故かこちらに手が伸びた。

人のために自ら死を選ぶことを武士としての生き方として

若い人にどう伝えられるかというようなことを問いかけた小説でした。

楽しく読めたわけではありませんでしたが、何かが心に残りました。

時代物もいいかなと思った作品でした。

その作品が賞を受賞したとか作家が亡くなったということを

きっかけに本を開いてみるのもいいことだと……。

新しいジャンルの作品に手を伸ばすのもありだと思います。

けれど最近、あちこちの本屋さんが閉店になりました。

駅前まで出るのは……少しめんどくさい。

無料の駐車場があればいくかもしれないけど……。

図書館まで有料というのはね、まだ自転車乗れるかしら?